渡邉明弘建築設計事務所 [AKI WATANABE ARCHITECTS]

MENUCLOSE

Service

長く活きる建築と
営みをつくる

(Features 01) 様々な既存建物に合わせた
再生ならではの設計監理スキル。

規模やビルディングタイプはもちろん、建てられた背景も現在の状態も全く異なる既存建物。これらの再生には新築とは異なる独自の設計スキルが必要です。私たちは豊富な経験を通じて再生に必要なスキルを蓄積し、あらゆるケースで「再生だから起きる問題」の予測や解決と、「再生だからできる建築」の創出を行います。

(Features 02) クライアントのビジョンを可視化。
道筋をつけ、形にするまで一貫して伴走。

AWAはクライアントの構想が明確になる前の「ビジョン」を定義するところから共創します。ヒアリングを通じて要件を定め、具体的な進め方とチームを編成、企画とデザインで形にするまでを一貫して担当します。良い建築を作るには、それを通して実現したい事を定め、最適な道筋をつくることが大切です。
AWAでは「どのような建物で何をするか」「再生と建替えのどちらが良いのか」も含めたプロジェクトの立ち上がりからゴールまで、トータルで伴走します。

(Features 03) 建物と営みを長寿命化する 

建物だけでなく、クライアントの事業や生活も持続性のあるものを作りたいと私たちは考えています。そのために増築の有無や工事の範囲・仕様といった再生スキームのデザインに加え、事業費や投資回収計画など、ライフプランや事業構想に必要な情報をわかりやすいアウトプットでご提示、意思決定をサポートします。耐用年数を超えた建物の長期融資に向けた調査や企画もご相談ください。

(Flow) 基本的な進め方

再生のフローは下記の流れで進みますが、
建物やプロジェクトの状況に応じて柔軟に対応します。

ヒアリング

再生を検討するようになった経緯などの背景をお聞きして、目的や課題のを共有します。またAWAの理念や再生の大まかな業務フローと費用感もご紹介します。ヒアリングの際には予め土地・建物の資料の提出をお願いしますが、資料が揃っていなくても可能です。

調査1〜2ヶ月

ヒアリングした内容を元に、目的に沿ったプロジェクトになるか、様々な観点から土地と建物の状況把握を行って再生の可能性を探ります。調査にあたっては現地調査や資料の読み込みを行いますが、図面が不足している場合は復元することもあります。

主な調査内容は下記の通りです。
資料の収集と読み込み/現地確認/法適合調査/構造調査/助成金調査 など

企画3ヶ月〜

調査結果をもとに、具体的なプランを考えます。遵法性・耐震性・事業性などを確保する、既存建物ならではの建築のコンセプトと計画を提案して、クライアントの要望が実現できるか検証・すり合わせを行います。企画次第では、当初の要望と異なる新しい方向に着地したり、稀に計画中止の判断を勧めることもあります。また、再生との比較用に新築のプランニングも可能です。設計監理の業務内容と工程がより明確になるのもこの段階です。

基本設計3ヶ月〜

企画で定まった方針に基づいて設計図書を作成します。建物のプランやコンセプト、外観や仕様などを検討する段階で、デザインの方向性が見えてきます。施工会社への概算見積もりの依頼と合わせて、過去の実績からの分析による完成までの工期や費用の見立てを行い、クライアントに検討いただきます。

実施設計4ヶ月〜

施工会社も確定した上で、建築確認申請や工事請負契約などに使用する最終的な設計図書を作成します。詳細な見積もりの確認と、受領した見積書のチェックや金額の調整を行います。建築確認や構造評定、助成金の申請など工事に必要な行政手続きも行ないます。

工事監理10ヶ月〜
プロジェクトごとに異なります

施工が設計図書の通りに進められているかを確認します。工事中も施工会社との定例会議や、クライアントを含めた総合定例会議を行い、着工後に思わぬ事が起きても対処しながら業務を進めます。細かいマテリアルやカラーリング、仕上がりや納まりも決定します。

検査・引き渡し

完了検査や消防検査などの行政検査や、クライアントとの最終検査に立ち会います。施工会社がまとめた竣工図や各種保証書・施工記録などの竣工引き渡し図書をチェックして、クライアントに提出します。商業施設の場合、リーシング基準の作成やB・C工事の対応を行う事もあります。

(Other services) その他のサービス

  • 他社の建築計画への
    セカンドオピニオン

    他社から提案を受け「採算が合わない」「機能的・法的に難しい」などの理由でプロジェクトを断念した方や依頼を断られた方に向けて、提案のチェックや代替案の検討を行います。

  • 建築活用に関する
    コンサルティング

    再生を前提とした不動産取得のアドバイス、建設会社・設計事務所からのコラボレーションのご依頼など再生に関する様々なサポートを行います。

  • 建築の再生に関する
    セミナー・執筆

    再生の可能性や手法を広めるために講演や執筆を行っています。作品の解説はもちろん、手法についてのレクチャーも承ります。活動はニュースにも掲載しておりますのでぜひご覧ください。

(Frequently Asked Questions) よくあるご質問

  • 検査済証や既存図面がないのですが相談できますか?

    もちろん可能です。
    少しでも資料がある方がより具体的にお話しが伺えるので、わずかでも資料がある場合はお持ち下さい。
    反対に資料が多くてどれが必要な資料かが分からない場合は、全てご提示いただければこちらで選別いたします。

  • 予算や用途が決まっていなくても相談できますか?

    もちろん可能です。建物の使い方や事業計画から一緒にデザインいたします。
    「Projects」ページから「事業計画の策定」タグで検索していただくと、AWAの設計事例をご覧いただけます。

  • 再生か建て替えか決めていない段階でも相談できますか?

    もちろん可能です。
    「再生」と「建て替え」どちらがより良いか比較検討できる判断材料をご提示いたします。
    また、建て替えとなった場合の設計監理ももちろん可能です。

  • 現状の建物の耐震性がどのくらいあるか知りたいのですが

    現在お持ちの資料をご持参の上、弊社にお越しください。(必要資料がご不明の際はお問い合わせください)

  • 遠方のプロジェクトは可能でしょうか?

    もちろん可能です。
    関西、九州など遠方でも複数の実績があり、海外のクライアントからもご相談いただいています。

  • 他の設計事務所に提案してもらった建築プランや補強計画に納得が行きません。

    提案資料をお持ちの上、弊社にお越し下さい。セカンドオピニオンの観点からアドバイスさせていただきます。

  • 土地や建物を購入する前から相談できますか?

    もちろん可能です。
    ご提示いただいたご予算と期間の範囲内で、取得されようとしている不動産でどのようなことができるか、チェック・ご提案いたします。